How to Make Konekoisu

アートファニチャーギャラリー三木黄太で制作している「こねこ椅子」の出来るまでを公開しています。
Page_1, Page_2, Page_3, Page_4, Page_5, Page_6, Page_7, Page_8, Page_9, Page_10, Page_11
085
材料を斜めにして角を削ります。危険な作業です。
086
耳のところに入り皮がありました。ブチ模様にみたててこのまま作業を続けます。
087
ベルトサンダー#120でアラミを削ります。
088
ベルトサンダー#120でアラミを削ります。
089
ベルトサンダーをかけた後の表。
090
裏側。
091
水拭き用の雑巾で表面を濡らしてケバ立たせます。
092
触るとざらざらしています。
093
リョービのみにサンダーに#240のレジンペーパーを取り付け、サンディング。稜線をなまらせすぎないように。
094
座板の材料。樺九分板でA(長さ270mm×幅125mm)を一枚、B(長さ230mm×幅65mm)を2枚あら取りします。
095

木裏側に第一基準面を作ります。逆目に注意して手押しかんな盤で削ります。

096

木裏側に第一基準面を作ります。逆目に注意して手押しかんな盤で削ります。

097

木裏側に第一基準面を作ります。逆目に注意して手押しかんな盤で削ります。

098
自動かんな盤を使って厚さをそろえます。
099
自動かんな盤を使って厚さをそろえます。
100
定盤のすべりが良いようにCRCをつけます。
101
厚さを削る前の板をノギスで測ると・・・26.6mmくらいと読めます。
102
厚さを削る前の板をノギスで測ると・・・26.6mmくらいと読めます。
103
逆目の方向に注意して自動かんな盤に通して厚さをそろえます。なるべく厚く仕上げたほうが良い。
104
第二基準面を手押しかんな盤で作ります。
105
昇降盤の刃の高さを調整します。あまりたくさん出しすぎると危険です。
106
フェンスからの距離120mm(座板A)
107
フェンスからの距離60mm(座板B)
108
昇降盤で幅を切ります。
109
小さい部材は押し棒を使って押します。なるべく刃に手を近づけないようにいろいろと工夫します。
110
小さい部材は押し棒を使って押します。なるべく刃に手を近づけないようにいろいろと工夫します。
111
昇降盤に横切り定規を取り付けて、直角を確認した後、第3基準面を切ります。
112
座板Aの仕上がり長さ寸法260mm。
Page_1, Page_2, Page_3, Page_4, Page_5, Page_6, Page_7, Page_8, Page_9, Page_10, Page_11